今年初魚

tsunopi

2011年02月24日 11:28

つい先日の話ですが海へ根魚を狙いに
そして湖へわかさぎを狙いに行ってきました。


さすがにこの時期の夜の海は寒くなかなか忍耐のいるものでしたが
日中はぽかぽか陽気・・・笑



そうそうこの写真に写っている竿。
実はおニューです。
釣り始める前に立ち寄った釣具屋で衝動買い。
現在はバイオに付け替えていますがリール付きで2980。
7.5ftでウェイトは2~10g。
海釣りの頻度が少ない私にとっては十分なものでした。

一応竿の名前ですが「ROCK LOCK」
ダジャレか?って思うネーミングですが・・・笑


で釣果の方ですがこんな感じ。



すべて私の釣果というわけではありませんが。
1匹違うのが混じってますがいつのまにか釣れていた場違いなやつです笑

メバルは煮つけに、アジはてんぷらにしてたべました。


で、わかさぎですが野尻湖のドーム船。
非常に快適な船内空間。
前日に徹也に近い海での夜釣りしていたわけでもう眠気が半端ない;

釣果は二人合わせても200行かない位。

これはきっと道具のせいです。。。
近くの電動リール二刀流のおっちゃんは400近くいってましたから。
棚が20mを超える野尻湖で手巻きリールは時間がかかります。
というよりしんどいです。

いろいろ書きましたがただの負け惜しみ?です笑

釣ったワカサギはてんぷらにして酒盛りのつまみに。

とまぁこんな感じで初フィッシュを釣ったわけです。


ちなみに渓流が解禁したわけですがしばらく前から自分の車が使えない状態に落ちいってしまいまして渓流まで行けず
川での釣りはしばらくお預けです。


関連記事