ウグイマスターのご紹介

tsunopi

2008年10月15日 20:34

こんばんは。

今日は、検索キーワードトップの「ウグイ」の釣り方についての講座です(笑)


まずは餌から、ウグイがいれば(緩い流れ)どんな餌でも釣れます(←適当でごめんなさい)


次、フライ

基本的に狙う場所は餌と、同じです。

で、フライは・・・


なんでもいいです。

ほんとウグイはなんでも食べます。

しいて言えば



こんな半沈み系の方がフッキングがいいですね。

そしてほとんどウグイしか釣れなかったのがこれ



ピーコックソードの輝きがウグイを誘うのであろうか?

このフライでライズを狙い、ライズポイントめがけてフライを投入、ちょっと待った後、チョン、チョンと誘いをかけてやると

ぐっ~ときますよ。(ちゃんとウグイのライズを狙わないと外道のヤマメがかかっちゃいますよ笑)


ついにやってまいりました、ウグイマスターの紹介ですwww

そんじょそこらのウグイマスターとは違いますよ!

その名も


彼はルアーマンで、尺ウグイは釣って当たり前!

で、釣り方は、ミノーを底を取るようにゆっくり巻き、ときどきアクションを加えると

ぐっ~とくるようです。

詳しくは、彼のブログで!

写真もたくさんありますよ。

文ちゃんあとは頼みましたよ(強引でごめんなさい)

それではっ!

関連記事