こんばんは。
先日、奇跡の三徹をしまして見事に風邪を貰いました笑;
いやぁやるべきことを先延ばしにするのはよくありませんねぇ~
次は余裕を持って・・・
さて、今回は"trout"を名前にもつ方々。
といっても深く調べたわけでもなくたまたま見つけた方々を紹介。
まず一人目。
Walter Trout
最近ハマっているネットラジオからたまたま流れてきたところを発見。
そしてつぎは
switch trout
"trout"と検索した際、関連検索ワードに登場してきました。
その次が
Roger Troutman
youtubeで"trout"と検索するとでてきました。
今回はこんなもんですが探せばもっとたくさん出てきそうです。

先日、奇跡の三徹をしまして見事に風邪を貰いました笑;
いやぁやるべきことを先延ばしにするのはよくありませんねぇ~
次は余裕を持って・・・
さて、今回は"trout"を名前にもつ方々。
といっても深く調べたわけでもなくたまたま見つけた方々を紹介。
まず一人目。
Walter Trout
最近ハマっているネットラジオからたまたま流れてきたところを発見。
そしてつぎは
switch trout
"trout"と検索した際、関連検索ワードに登場してきました。
その次が
Roger Troutman
youtubeで"trout"と検索するとでてきました。
今回はこんなもんですが探せばもっとたくさん出てきそうです。

久々です。
あまりに書くことがないので今度行く予定のライブについて書きます。

wishbone ashというバンドです。
wikiによると「ジェフ・ベックとジミー・ペイジがヤードバーズに加入して以来の最も興味深いツインギターバンド」
だそうです。
正直な話このバンドの曲は上の写真アルバムArgus(百眼の巨人アーガス)の収録曲しか聞いたことありません汗
だけど楽しみです。
ただ残念なことに同年代で知ってる人が周りにいないことです。(これでもピチピチ?の10代なんですけど・・・笑)
モロ親の影響受けてるんで仕方ないですかね笑
PS
しばらく釣りにいけなそう泣
少しでも時間見つけていきたいのだが。
やっぱり学校は始まる前に早起きして行くべきかも。
あまりに書くことがないので今度行く予定のライブについて書きます。
wishbone ashというバンドです。
wikiによると「ジェフ・ベックとジミー・ペイジがヤードバーズに加入して以来の最も興味深いツインギターバンド」
だそうです。
正直な話このバンドの曲は上の写真アルバムArgus(百眼の巨人アーガス)の収録曲しか聞いたことありません汗
だけど楽しみです。
ただ残念なことに同年代で知ってる人が周りにいないことです。(これでもピチピチ?の10代なんですけど・・・笑)
モロ親の影響受けてるんで仕方ないですかね笑
PS
しばらく釣りにいけなそう泣
少しでも時間見つけていきたいのだが。
やっぱり学校は始まる前に早起きして行くべきかも。
行ってきましたぁ~!
東京国際フォーラムでのジェフベックのライブ。
実は記憶にある中では初めてライブというものにいった。
(話によると小さい頃BBキングなんかのライブに行ったことがあるらしい・・・記憶にない;)

序盤は会場があまり盛り上がらずジェフベックが苦笑いなんて場面もありましたが・・・笑
それでも次第に盛り上がりアンコールも無事?二度行われた。
最後の曲は「哀しみの恋人たち」。
最後の最後にこの曲聞けてよかった。
それにしても楽しかった~!
ライブってやっぱり迫力が違いますね。
でも明日は学校・・・
なんだかなぁ~笑
東京国際フォーラムでのジェフベックのライブ。
実は記憶にある中では初めてライブというものにいった。
(話によると小さい頃BBキングなんかのライブに行ったことがあるらしい・・・記憶にない;)
序盤は会場があまり盛り上がらずジェフベックが苦笑いなんて場面もありましたが・・・笑
それでも次第に盛り上がりアンコールも無事?二度行われた。
最後の曲は「哀しみの恋人たち」。
最後の最後にこの曲聞けてよかった。
それにしても楽しかった~!
ライブってやっぱり迫力が違いますね。
でも明日は学校・・・
なんだかなぁ~笑
強行スケジュールでジェフベックのライブ行くことに決定(^O^)/
火曜日に行きま~す。
テンションあがってきた~
火曜日に行きま~す。
テンションあがってきた~
I Am A Rock というのは、Simon & Garfunkelの曲。
今日この曲を英語の授業で聞かされた。
聞き終わると早速先生が。。。
先生「この曲知ってる人? って言っても知らないか。 古い曲だもんね。」
僕の心の中「ああ、知ってる。 というか登校中iPodで聞いてきた・・・。」
なんだかすごく複雑な気分になった。
この曲知ってる俺ってどうなのよっておもった笑
知っててもいいんだよね?って訳わからないことを考えてしまった汗
別に音楽に古さなんてない気がするし。。。
確かに発表されたのは割と前かもしれないけど
それだったら、クラシックの世界はどうなのよと思うし。。。
なんだかなぁ、、、
やっぱり最近魚見てないからおかしくなってきたのだろう。
海行く予定だったけどキャンセルになったし。
管釣りは高いし。
いつ使えるかわからないフライをまくのも気が乗らないし。
さてどうしましょう。
今日この曲を英語の授業で聞かされた。
聞き終わると早速先生が。。。
先生「この曲知ってる人? って言っても知らないか。 古い曲だもんね。」
僕の心の中「ああ、知ってる。 というか登校中iPodで聞いてきた・・・。」
なんだかすごく複雑な気分になった。
この曲知ってる俺ってどうなのよっておもった笑
知っててもいいんだよね?って訳わからないことを考えてしまった汗
別に音楽に古さなんてない気がするし。。。
確かに発表されたのは割と前かもしれないけど
それだったら、クラシックの世界はどうなのよと思うし。。。
なんだかなぁ、、、
やっぱり最近魚見てないからおかしくなってきたのだろう。
海行く予定だったけどキャンセルになったし。
管釣りは高いし。
いつ使えるかわからないフライをまくのも気が乗らないし。
さてどうしましょう。
今日、実家に眠っていたヤマハのフルアコが修理から帰ってきました(^O^)/
是非とも弾きこなせるようになりたいモノです。
ただフルアコと言うこともあり今まで使ってきたギターに比べるとアンプを通さない音がでかいという難点が…。
なんせ隣の住民の鼻かむ音さへ聞こえてしまうもんですからフルアコならしてたら騒音被害が…(´・ω・`)
で、フルアコというとやっぱりジャズな感じが強いんですかね。
ってかギター超ど素人が二本目って贅沢ですねヽ(゜▽、゜)ノ
以上、釣りとは無関係でした~。
是非とも弾きこなせるようになりたいモノです。
ただフルアコと言うこともあり今まで使ってきたギターに比べるとアンプを通さない音がでかいという難点が…。
なんせ隣の住民の鼻かむ音さへ聞こえてしまうもんですからフルアコならしてたら騒音被害が…(´・ω・`)
で、フルアコというとやっぱりジャズな感じが強いんですかね。
ってかギター超ど素人が二本目って贅沢ですねヽ(゜▽、゜)ノ
以上、釣りとは無関係でした~。
初講義スタート。
以上。
ほんとにこれぐらいしかネタがありません。
強いて言えば今日ギターアンプ届きました。
VOXのアンプです。
なんだかたくさんの音を出すことができる優れものみたいだったので購入。知〇袋でも評判よかったのでね。
午後はずっといろんな音出して遊んでました。
ただしヘッドホンつけて…。
ヘッドホンつけないでやりたいけど、隣に音漏れする可能性あるので…。(時々隣の人の鼻をかむ音が…^o^;)
とまぁなんだかんだいってある程度記事書けたので今日はここら辺で。
以上。
ほんとにこれぐらいしかネタがありません。
強いて言えば今日ギターアンプ届きました。

VOXのアンプです。
なんだかたくさんの音を出すことができる優れものみたいだったので購入。知〇袋でも評判よかったのでね。
午後はずっといろんな音出して遊んでました。
ただしヘッドホンつけて…。
ヘッドホンつけないでやりたいけど、隣に音漏れする可能性あるので…。(時々隣の人の鼻をかむ音が…^o^;)
とまぁなんだかんだいってある程度記事書けたので今日はここら辺で。
今日も街中を駆け回り、生活用品の買い出し、疲れます(-з-)
そして、そして、ここら辺の地図見てると千歳橋なるモノがあったりナンチャラ千歳なる酒があったりで、千歳川が思い出され、ホームシックに……いや、リバーシックか?w
そこで登場、ほっとレモン。

飲んで、いったん落ち着きます。
その後楽器屋さんに行って生活用品以外のものを購入。
シールド(何故シールドと呼ぶ?ケーブルでいいじゃん?)とギターアンプを購入しました。

アンプは、後日発送をお願いしました。早く届かないかなぁ(^ε^)♪
だんだん機材も充実してきました。
今はテレビもインターネットもない、釣りも遊漁券とかがわけわからなくて…、ギターだけが唯一の遊び相手です(^o^;)
そして、そして、ここら辺の地図見てると千歳橋なるモノがあったりナンチャラ千歳なる酒があったりで、千歳川が思い出され、ホームシックに……いや、リバーシックか?w
そこで登場、ほっとレモン。

飲んで、いったん落ち着きます。
その後楽器屋さんに行って生活用品以外のものを購入。
シールド(何故シールドと呼ぶ?ケーブルでいいじゃん?)とギターアンプを購入しました。

アンプは、後日発送をお願いしました。早く届かないかなぁ(^ε^)♪
だんだん機材も充実してきました。
今はテレビもインターネットもない、釣りも遊漁券とかがわけわからなくて…、ギターだけが唯一の遊び相手です(^o^;)
ようやく荷物を運送屋さんに預けました。
あとは自分が現地に飛び立つだけです。
そして、今日は新しいことにチャレンジしてみましたw
何かと言うとギターですw
以前の記事で「ギターやってる人多いからあえてオカリナとかフルートやろっかなぁ」的なことを書いた気がしないでもないが(^_^;)
でもね、オカリナとかフルートって息がつづかないんですよ(^_^;)
フルートは習ってたことあるんですけどある日のレッスンでは開始10分程で酸欠になり残り40分くらいCD聴いて終わったことも…。
とまぁそう言うわけでギターやてみました。
今日はとりあえずYouTubeで自分の知ってる曲で簡単そうなやつをさがして必死に真似してました~。(あたまの方だけね)
なんか楽しいネ~。
CDから流れくるメロディーを自らつくりだすのって(^O^)/
ちょっとだけ音が「ぎゅい~ん」ってなるやつ欲しくなったw
あとは自分が現地に飛び立つだけです。
そして、今日は新しいことにチャレンジしてみましたw
何かと言うとギターですw
以前の記事で「ギターやってる人多いからあえてオカリナとかフルートやろっかなぁ」的なことを書いた気がしないでもないが(^_^;)
でもね、オカリナとかフルートって息がつづかないんですよ(^_^;)
フルートは習ってたことあるんですけどある日のレッスンでは開始10分程で酸欠になり残り40分くらいCD聴いて終わったことも…。
とまぁそう言うわけでギターやてみました。
今日はとりあえずYouTubeで自分の知ってる曲で簡単そうなやつをさがして必死に真似してました~。(あたまの方だけね)
なんか楽しいネ~。
CDから流れくるメロディーを自らつくりだすのって(^O^)/
ちょっとだけ音が「ぎゅい~ん」ってなるやつ欲しくなったw
実は今日のあさ滑って転びそうになりましたorz
いま「orz」 って使いましたが、ついさっき意味をしりました!
今まで「オ~ズ」ってナニ?ってかんじでした(-o-;)
よく見たら落ち込んでいる人に見えます!
感激!
そして今日の音楽。

T.REX
の
20th century boy
今公開中?の映画20世紀少年でながれてます。
T.REXって言う名前に惹かれて聴き始めました。
良いです(^O^)
受験終わったら20世紀少年の漫画読みたいです。
あと、映画 釣りキチ三平 実写版も観たいです!
いま「orz」 って使いましたが、ついさっき意味をしりました!
今まで「オ~ズ」ってナニ?ってかんじでした(-o-;)
よく見たら落ち込んでいる人に見えます!
感激!
そして今日の音楽。

T.REX
の
20th century boy
今公開中?の映画20世紀少年でながれてます。
T.REXって言う名前に惹かれて聴き始めました。
良いです(^O^)
受験終わったら20世紀少年の漫画読みたいです。
あと、映画 釣りキチ三平 実写版も観たいです!

またまた音楽ネタ。
今日は一番最初にはまった洋楽です(^~^)
the grass roots
の
let's live for today
です。
(邦題:今日を生きよう)
曲の中の「1、2、3、4♪」のとこが好きです(笑)
あっ、これ小学生のころ聴いてましたから(・_・;)
あともう少しで釣り解禁。
最後の追い込みだぁ。
あまりにも更新が滞ると寂しいブログになってしまうので無理やり更新(笑)
内容は釣りと一切関係なし(σ・∀・)σ

ということで今日の一曲(^O^)
DEEP PURPLE
の
SMOKE ON THE WATER
有名ですよね♪
「ジャッ、ジャッ、ジャーン」が耳から離れない(笑)
最近この手の音楽を聴くようになった。
釣りに行けない?ストレス解消になります(ちょっとだけ)。
以上、今日の一曲でした。
音楽は全く詳しくないですが無理やり更新用に音楽カテゴリー作っちゃいます(・ω・)/
内容は釣りと一切関係なし(σ・∀・)σ

ということで今日の一曲(^O^)
DEEP PURPLE
の
SMOKE ON THE WATER
有名ですよね♪
「ジャッ、ジャッ、ジャーン」が耳から離れない(笑)
最近この手の音楽を聴くようになった。
釣りに行けない?ストレス解消になります(ちょっとだけ)。
以上、今日の一曲でした。
音楽は全く詳しくないですが無理やり更新用に音楽カテゴリー作っちゃいます(・ω・)/