先日、ナチュラムでお買い物した商品が届きました(^O^)
まずは小物類。
ラインとミノー。
ラインは6lb。
以前使ってた25lbのファイヤーラインに比べると非常に心もとないです(^_^;)
ミノーはダイワのDr.ミノー。ちなみにシンキング
安さに惹かれました。
で、今回の一番の高額商品がこちら。

ミッチェルのリール!
半額以上だったので思わず買ってしまいました(・ω・)/
早速、まきまきしてみたわけですが…、
ちょっと期待し過ぎてましたφ(.. )
ベアリングが八個入っているって言うからさぞかし回転が滑らかなのだろうと思ってましが
八年ほど前に買ってもらった
SHIMANO Navi 1000 の方が圧倒的に滑らかでした(^_^;)
でもNaviに比べると軽いし、デザインもなかなか良さげですし、何より2000円台で買えたので良しとします。 続きを読む

まずは小物類。

ラインとミノー。
ラインは6lb。
以前使ってた25lbのファイヤーラインに比べると非常に心もとないです(^_^;)
ミノーはダイワのDr.ミノー。ちなみにシンキング
安さに惹かれました。
で、今回の一番の高額商品がこちら。

ミッチェルのリール!
半額以上だったので思わず買ってしまいました(・ω・)/
早速、まきまきしてみたわけですが…、
ちょっと期待し過ぎてましたφ(.. )
ベアリングが八個入っているって言うからさぞかし回転が滑らかなのだろうと思ってましが
八年ほど前に買ってもらった
SHIMANO Navi 1000 の方が圧倒的に滑らかでした(^_^;)

でもNaviに比べると軽いし、デザインもなかなか良さげですし、何より2000円台で買えたので良しとします。 続きを読む
今日は僕の釣り竿を紹介いたします。


pen rod
結構伸びるでしょ!!
しかし残念ながら未使用…。
通販で買った訳なんですが付属していたリールを届いたその日に落としてしまい、破壊してしまいました。
見ての通り小さい竿なのでリールをつけるところも小さいのです。
そういうわけで他に合うリールがなく、未使用って訳なんです。
これもって学校帰りに釣りするのが夢立ったんですが叶いませんでした。
最近ネタないのでしばらく道具ネタになりそうです。
それではまた。




pen rod
結構伸びるでしょ!!
しかし残念ながら未使用…。
通販で買った訳なんですが付属していたリールを届いたその日に落としてしまい、破壊してしまいました。
見ての通り小さい竿なのでリールをつけるところも小さいのです。
そういうわけで他に合うリールがなく、未使用って訳なんです。
これもって学校帰りに釣りするのが夢立ったんですが叶いませんでした。
最近ネタないのでしばらく道具ネタになりそうです。
それではまた。
アキスコの AXGF763-10 です。
とにかくコンパクト!!
ちゃり釣行の僕としてはもってこいの竿です。
こいつのおかげで今年は以前より気軽にフライをすることができました。
初めて竿を振ったときは全体的に前の方が重く違和感を感じましたが、実際の釣にはまったく影響しませんでした。
そして、グリップが細めで握りやすいです。


そして、これがリール orvis バテンキル LA Ⅱ
ラージアーバーなだけあって、ラインに癖がつきません。
控え目な感じのクリック音がたまりませんね

最後にライン ウルトラ4・ヤマメDTT #3 ピンク
滑って行くようにラインが出るんです!
感激です!
今年は本当にこのタックルにお世話になりました。
お疲れ様です。
そして、来年もよろしくお願いします。
(※あくまで個人の感想です)
ではっ!