ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tsunopi
tsunopi
フライメインのつもりだがルアーも意外とやってます。
ダブルハンドを手に入れスペイの道に足をいれてしまいました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

ジオターゲティング

2008年10月13日

伝説のルアー
こちらがその伝説を持つルアー!


どんな伝説かというと・・・。


ある日、支笏湖にてルアーで釣りをしてました。

そして、底にひっかけました。

思いっきり引っ張ると切れました。

いわゆるルアーロスト。


じゃぁ、なんでこのルアーが手元にあるかというと・・・


次の年またまた支笏湖でルアーフィッシング(ゴムボートにて)


あまりにも釣れないのでルアーフィッシング(この釣りは魚を狙うのではなく引っかかっているルアーをルアーで釣るという釣りです。簡単に言うと落ちてるルアーを回収することです)に変更しました。

さすが支笏湖ルアーがたくさん引っかかっています。

勘のいいかたはすでにお察しかもしれませんが


なんと去年自分が引っかけたルアーを釣り上げたのです!!!!


とまぁこんな伝説があったのです。




ということでついでに我が家のルアーたちの紹介

伝説のルアー伝説のルアー伝説のルアー伝説のルアー伝説のルアー

ちなみに二枚目の画像の一番リップの長い赤いルアーも支笏湖にて釣りあげました。

こうみると大半をスプーンが占めてます。


いったいこれらのルアーの中で釣れるのはどれなんでしょう?

よろしければ誰かアドバイスをお願いします。




それではっ!




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
尺上
今年初鱒
今年初魚
初釣り
北海道めぐり 5
北海道めぐり 4
同じカテゴリー(釣り)の記事
 おばんです。 (2011-09-13 00:21)
 尺上 (2011-03-12 12:25)
 今年初鱒 (2011-02-28 23:57)
 今年初魚 (2011-02-24 11:28)
 初釣り (2011-01-11 15:36)
 北海道めぐり 5 (2010-10-16 00:00)

この記事へのコメント
ぬおおおおおおおおおお
CDJ持ってたの!?!?!?!?
Posted by 文 at 2008年10月13日 20:36
シッ、シーディージェイ?(((゜д゜;)))

一体どれのこと!?
Posted by つのP at 2008年10月13日 20:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
伝説のルアー
    コメント(2)