ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tsunopi
tsunopi
フライメインのつもりだがルアーも意外とやってます。
ダブルハンドを手に入れスペイの道に足をいれてしまいました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

ジオターゲティング

2009年04月13日

大学の英語って授業中日本語禁止なんですね。


しかも講師が英語圏の人!


なのに、なのに会話の中で時々先生が「~~~~、えっと~~。じゃぁ~~~。でぇ~~~。」 といったように流暢な日本語を入れてくるんですw
ちょっと調子狂わされちゃいますねw



やっぱり大学すごいですね。著書を7万部売り上げた先生もいましたし!














…、えっとぉ~、この度わたくしtsunopiは新たな出会いを求めて地域カテゴリーを北海道・東北から北陸・信越へ引っ越します。(すっかり忘れてました。)


これからも引き続きよろしくお願いします(^O^)/


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
最近の趣味事情
白川郷とあるもの
何が原因だ?
再登場
帰省
ゴロゴロ
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ひさびさ (2011-06-04 00:22)
 最近の趣味事情 (2011-04-02 00:46)
 燃費向上 (2011-03-18 22:55)
 白川郷とあるもの (2011-03-04 15:22)
 何が原因だ? (2011-02-25 20:18)
 釣りガール (2011-01-31 01:56)

この記事へのコメント
こんばんは。
私ん所も外国語の講師で日本の方は居ませんでしたね。

で。
北陸、信越に来られたのですか。
私は岐阜なので、友釣り出来ないこともない・・・かな?
Posted by やすろーやすろー at 2009年04月13日 23:00
>やすろーさん
やはり、大学はそういうものなんですね。



ちなみに僕は長野です。機会があればぜひお願いしますo(^▽^)o
Posted by tsunopi at 2009年04月14日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
えーご
    コメント(2)