2009年09月28日
もうすでに昨日の話だけどフライやってきました(^O^)/
まぁ結果から言うとちび虹二匹でしたが。
初めてアワセ切れを経験しました。
フライにもぞっと出たところをしゅっとあわせる。
一瞬重みが伝わり、魚が反転。
その瞬間ふっと軽くなった。
逃がした魚は大きいといいますが多分25くらいの虹かな…。
ただのライン劣化ですねヽ(゜▽、゜)ノ
確か去年のシーズンはじめから使ってるリーダーだったんで相当いたんでたんでしょうね汗
使いなじんだリーダーもいいけどケチったらいかんね笑
では
まぁ結果から言うとちび虹二匹でしたが。
初めてアワセ切れを経験しました。
フライにもぞっと出たところをしゅっとあわせる。
一瞬重みが伝わり、魚が反転。
その瞬間ふっと軽くなった。
逃がした魚は大きいといいますが多分25くらいの虹かな…。
ただのライン劣化ですねヽ(゜▽、゜)ノ
確か去年のシーズンはじめから使ってるリーダーだったんで相当いたんでたんでしょうね汗
使いなじんだリーダーもいいけどケチったらいかんね笑
では
この記事へのコメント
こんばんは。
仕掛けやタックルは備えよ常にということなんですね~^^;
今回は残念でしたが、大物のときには気をつけてくださいね!
頑張ってください~^^
仕掛けやタックルは備えよ常にということなんですね~^^;
今回は残念でしたが、大物のときには気をつけてくださいね!
頑張ってください~^^
Posted by ぎょねっと編集部 at 2009年09月28日 20:46
こんばんは~
残念でしたね。
とはいえ、ちょっと仕方ないかなw
フライだとロストしてもそんなに痛くないかもですが、
ルアーだと・・・(泣
ラインチェックはしておきましょう、お互いにね。
残念でしたね。
とはいえ、ちょっと仕方ないかなw
フライだとロストしてもそんなに痛くないかもですが、
ルアーだと・・・(泣
ラインチェックはしておきましょう、お互いにね。
Posted by やすろー
at 2009年09月28日 22:45

>ぎょねっと編集部さん
こんにちは。
大物でなかったのがせめてもの救いでした;
備えあれば憂いなしってやつですね笑
こんにちは。
大物でなかったのがせめてもの救いでした;
備えあれば憂いなしってやつですね笑
Posted by tsunopi at 2009年09月29日 13:30
>やすろーさん
こんにちは。
道具はちゃんと手入れしなくちゃいけませんね。
フライは自作なため市販より更に安くおさえられますがルアーは痛すぎます(^_^;)
これを教訓に気をつけます(・ω・)/
こんにちは。
道具はちゃんと手入れしなくちゃいけませんね。
フライは自作なため市販より更に安くおさえられますがルアーは痛すぎます(^_^;)
これを教訓に気をつけます(・ω・)/
Posted by tsunopi at 2009年09月29日 13:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。