ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tsunopi
tsunopi
フライメインのつもりだがルアーも意外とやってます。
ダブルハンドを手に入れスペイの道に足をいれてしまいました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

ジオターゲティング

2009年12月12日

天気予報とは逆の晴れ模様。

これは行くしかないと早速ベイトの練習へ出かけました。

ベイトの練習

最初は遠心ブレーキ(あってる?)を4つほどONにして開始。
あら、意外といけるじゃんってことでブレーキを3つに。。。


これも案外大丈夫だぞ!




で調子に乗ってブレーキ0にしたら案の定バックラッシュ。。。
でも最初からまいてあったPEのおかげか、すんなりほどけた。
よかった、よかった。


2つ、3つがちょうどいいのかな?




2時間チョイの練習だったけどおおきなトラブルもなく終了。
なれればもうチョイ飛距離でるのかな?



それにしてもベイトって手返しがほんといいですね。
これなら、渓流ベイトタックルそれえても案外いけるかも笑

ではでは。





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
尺上
今年初鱒
今年初魚
初釣り
北海道めぐり 5
北海道めぐり 4
同じカテゴリー(釣り)の記事
 おばんです。 (2011-09-13 00:21)
 尺上 (2011-03-12 12:25)
 今年初鱒 (2011-02-28 23:57)
 今年初魚 (2011-02-24 11:28)
 初釣り (2011-01-11 15:36)
 北海道めぐり 5 (2010-10-16 00:00)

この記事へのコメント
m(_ _)m

私は最低でも、一つはブレーキブロックをONです。
無理してバックラするよりは良いです…
(^。^;)
KING村田も言ってました!ノーブレーキはありえない!と…
きっと村田さんなら平気で投げられるでしょうが、トラブルによる手返し減を懸念しての事でしょう…
Posted by NII at 2009年12月14日 21:57
>NIIさん
なるほど、やっぱりバックラばっかりだとせっかくの手返しの良さを犠牲にしちゃいますしね。
プロの方でもブレーキちゃんと使うんですね(・ω・)/


ノーブレーキは結構無謀だったんですね笑
Posted by tsunopi at 2009年12月15日 00:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ベイトの練習
    コメント(2)