2010年01月11日
どうも!
昨日ようやくワカサギに行ってまいりました。
秋が最盛期みたいですが・・・

諏訪湖のドーム船。
ビニールハウスみたいな船に乗り、船底にあいてる小さな穴から仕掛けを投入しての釣り。
今まで ワカサギ=氷に穴開けて釣る=寒い。
だったのですがこのドーム船は風をしのげてかつ温かい。
なかなかいいもんです。
そして釣果のほうはこちら。

みた通り貧相な見た目。
これでも60匹ちょっといるのですが。。。
しかし、一緒に行った人は120匹ちょっと、
そしてなんと帰りに地元の漁師さんが300匹ほどくれたので
食べ応えのある収穫となりました。
ワカサギは唐揚げ、てんぷら、そして南蛮漬けにして食べました。
どれもナイスなおつまみです笑
昨日ようやくワカサギに行ってまいりました。
秋が最盛期みたいですが・・・
諏訪湖のドーム船。
ビニールハウスみたいな船に乗り、船底にあいてる小さな穴から仕掛けを投入しての釣り。
今まで ワカサギ=氷に穴開けて釣る=寒い。
だったのですがこのドーム船は風をしのげてかつ温かい。
なかなかいいもんです。
そして釣果のほうはこちら。
みた通り貧相な見た目。
これでも60匹ちょっといるのですが。。。
しかし、一緒に行った人は120匹ちょっと、
そしてなんと帰りに地元の漁師さんが300匹ほどくれたので
食べ応えのある収穫となりました。
ワカサギは唐揚げ、てんぷら、そして南蛮漬けにして食べました。
どれもナイスなおつまみです笑
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。